最後に、生地が集まった部分を指でつまんでしっかり閉じ ます。 ※パン教室等で、めん棒を使わないガス抜きを習っている方も いらっしゃると思いますが、ここでは初心者でも作りやすいよう にめん棒を使用したガス抜きにしています。めん棒を使わない 方がやりやすい場合は、習った方法で作ってみましょう。
50〜60分置いて、型のふちより5o〜1p位低いところまで 膨らんで来たら発酵完了です。(時間はあくまでも目安なの で、ふくらみを優先して判断しましょう。)
生地表面に霧吹きで切を吹いて、あらかじめ190〜200度程 度に温めておいたオーブンで30分程度焼きます。